牧場生活!
三九郎(どんど焼き)
gozi
2009年01月11日 11:59
昨日は正月飾りなどを焼いて無病息災を祈る伝統行事「三九郎」があった。
「どんど焼き」とも言いますね。
松飾などを高く組んだやぐらに火をつけ、この1年の無病息災を祈り
米粉で作った繭玉を木の枝にさして焼いて食べるという行事。
夕方からと聞いていたので、16時半位に行ってみたら一足遅く、ほぼ燃え終わっていた。。。
来年は着火するところから見たいな。
関連記事
さよなら安曇野
おはぎ
稲刈り
北アルプス牧場
田植え
畑作り
春の安曇野
Share to Facebook
To tweet