2009年02月24日
やってみたいこと その2
やってみたいこと。
・南の島へ移住。
これは色々吹っ切れば出来るかな、と思う。
調べれば調べるほど興味もわくが、
現実はバラ色の楽園生活!ともいかないだろうな・・・と考える。
でも何とかなっちゃうでしょ、とも考える。
考えるうちに、ま、とりあえずは焦ることないか、という所に落ち着いて
眠りにつく、ここ数週間の日々です。
こんなに海のキレイな所で暮らすのって良い。

・南の島へ移住。
これは色々吹っ切れば出来るかな、と思う。
調べれば調べるほど興味もわくが、
現実はバラ色の楽園生活!ともいかないだろうな・・・と考える。
でも何とかなっちゃうでしょ、とも考える。
考えるうちに、ま、とりあえずは焦ることないか、という所に落ち着いて
眠りにつく、ここ数週間の日々です。
こんなに海のキレイな所で暮らすのって良い。

タグ :カヌー
2009年02月23日
やってみたいこと その1
やってみたいこと。
移動販売(カフェ)
ちょっと調べてみたけど、大きなハードルは
調理の仕込み場所の確保が必要なことかなぁ。
家庭用キッチンとはキッチリ分けた、別の業務用の場所が必要なんだそうだ。
う~ん。
なんか良い案はないものでしょうか・・・。
移動販売(カフェ)
ちょっと調べてみたけど、大きなハードルは
調理の仕込み場所の確保が必要なことかなぁ。
家庭用キッチンとはキッチリ分けた、別の業務用の場所が必要なんだそうだ。
う~ん。
なんか良い案はないものでしょうか・・・。
2009年02月22日
浜名湖 舘山寺温泉
今週末は浜名湖の舘山寺温泉へ。
われわれ夫妻のお互いの両親(東京と和歌山)と一泊温泉旅行に行こうと言うことになり、
地理的に東京・和歌山・長野の中間くらいの温泉、温泉、と探してリストアップされたのが
浜名湖 舘山寺温泉であった。
泊まったお宿は、とき忘れ開華亭。
金曜(平日)の宿泊にしたけれど、結構お客さんがいてビックリ。
平日ってもっとガラガラかと思ってた・・・。
浜名湖遊覧船に乗った後、ロープウェイからの展望を楽しむ。
大きい湖にいると、ここは海か!と思ってしまいますね。


船は気持ちいいなぁー。

ロープウェイは4分程度の短い距離なんですけどね・・・

晴れてよかった。

ロープウェイの終点にはオルゴール博物館があり、
オルゴールの歴史や仕組み、実際の演奏が聴ける。
時間がなくて全部聞けなかったが、古いものには魅力があるなぁと思う。

われわれ夫妻のお互いの両親(東京と和歌山)と一泊温泉旅行に行こうと言うことになり、
地理的に東京・和歌山・長野の中間くらいの温泉、温泉、と探してリストアップされたのが
浜名湖 舘山寺温泉であった。
泊まったお宿は、とき忘れ開華亭。
金曜(平日)の宿泊にしたけれど、結構お客さんがいてビックリ。
平日ってもっとガラガラかと思ってた・・・。
浜名湖遊覧船に乗った後、ロープウェイからの展望を楽しむ。
大きい湖にいると、ここは海か!と思ってしまいますね。


船は気持ちいいなぁー。

ロープウェイは4分程度の短い距離なんですけどね・・・

晴れてよかった。

ロープウェイの終点にはオルゴール博物館があり、
オルゴールの歴史や仕組み、実際の演奏が聴ける。
時間がなくて全部聞けなかったが、古いものには魅力があるなぁと思う。

タグ :温泉
2009年02月08日
今日の天気 良好


今日、10年ぶり位にボーリングをした。
Strikeが出ると気持ちいいもんだ。
去年の今頃は雪がチョコチョコ降って、いくらか積もっていた記憶があるけど
今年は雪が少ないようだ。このまま暖かくなって春になるのかな?
・・・いや、一度は必ず寒さが戻ってくるだろうなぁ。
そろそろ家庭菜園の事を考えよっと。
今年は何を育てようか・・・。